スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
知的財産管理技能検定のすすめ
第17回知的財産管理技能検定の受検申し込みが1/30と迫ってきています。
第16回検定の受験者数は1万人程度だったようですが、これは弁理士試験の受験数よりも多いですね。
それだけ知的財産管理技能検定が一般に浸透しているのだということです。
また、データをみると、受験者の殆どが2級か3級の受験者です。
3級の受験者が最も多く、2級の受験者がそれに次ぎます。
年齢も20代の若者が多いようです。
就職難、先が見えない不況と長らく言われ続けているため、
若者も資格を持って自分のスキルをアップしたいと思っているのでしょう。
自分の場合もそういう気持ちはありました。
3級は、これまで知的財産に全く触れたことがない初学者を対象としていますから、気軽に挑戦できます。
まずは3級を受けてみて、知財の世界に魅力を感じるなら2級、あるいは弁理士試験の勉強を始めればいいのです。

知的財産検定のお薦め講座・テキストをまとめていますので、ご参考にしてください。


いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へにほんブログ村
| 知的財産検定 | 22:25 | - | - | pookmark |
知的財産管理技能検定
2013年7月28日に実施予定の第15回知的財産管理技能検定のWEB申し込み期限は
2013年6月20日(木)です。
弁理士試験を受験するほどではないけれど、知的財産に興味があるという方には特にお薦めです。
企業の知的財産部員、研究開発者、学生など多くの方が受験されています。
3級であれば全くの素人であっても少し勉強するだけで十分合格可能です。
知的財産検定のお薦め講座・テキストにお薦めの講座とテキストを載せていますので、参考にしてみてください。


いつも応援ありがとうございます!
にほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へにほんブログ村
| 知的財産検定 | 22:49 | - | - | pookmark |
知的財産管理技能検定
これからは知財の時代ということで知的財産管理技能士が注目されています。
知的財産管理技能士として生計を立てるのは難しいと思いますが、
知財部員がスキルの証明として取得するのは有効かと思います。
また、弁理士試験の受験生にとっては、肩慣らしに良いと思います。
実際私も知的財産管理技能試験の2級を受けて合格しました。
勉強としては、弁理士試験の勉強をしているのであれば、
外国特許制度や民法を少し見ておく程度で問題ないと思います。
知的財産管理技能試験については以下のサイトにまとめたので、
宜しければご参考にしてください。
知的財産検定のお薦め講座・テキスト


にほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へにほんブログ村
| 知的財産検定 | 05:21 | - | - | pookmark |
知的財産管理技能検定のWEB申し込みは5/31まで
間もなく弁理士試験の短答式試験ですが、
今年の弁理士試験を受けない方、
弁理士になるつもりはないが、知財に興味がある方、
などにお薦めなのが知的財産管理技能検定です。
数年前に国家資格になり、注目されている資格です。
弁理士試験の短答式試験に合格する方であれば、
まず問題なく2級に合格すると思います。
ただ、外国法や独占禁止法なども試験範囲なので、その点は注意が必要です。
企業の知的財産部に勤務されている方なら業務内容にかなり近いと思います。

次回の検定は2012年7月8日ですが、
そのWEB申し込み期限は5月31日です。
知的財産検定のお薦め講座・テキスト
でお薦め講座やテキストを紹介していますので、ご参考にしてください。

にほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へにほんブログ村
| 知的財産検定 | 05:48 | - | - | pookmark |
知的財産管理技能検定
知財に興味はあるけれど、弁理士試験はちょっと難しいなと思っている方には、
知財検定(3級)がお薦めです。

弁理士試験に挑戦する方であれば、肩慣らしとして2級を受験するとよいでしょう。

知財検定のお薦め講座・テキストについては、こちらをどうぞ。

次回の知財検定は2010年11月14日(日)です。
WEB申込の期限は2010年10月14日(木)です。


弁理士試験・弁理士ブログランキングに参加しています!応援ありがとうございます!
にほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へにほんブログ村にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へにほんブログ村
| 知的財産検定 | 22:05 | - | - | pookmark |
知的財産管理技能検定の申し込み期限迫る!!
弁理士ブログランキングに参加しています!応援ありがとうございます!
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ(6位まで上がってきました!)
(4位を維持しています!)

知的財産検定のお薦め講座・テキストをご覧になりたい方はこちらへ!

2009年11月15日に実施される第5回知的財産管理技能検定のWEB申し込み期限が10月14日に迫っています。
来年の弁理士試験の受験を考えている方は、肩慣らしとして2級を受検してはどうでしょうか?

知的財産検定では、弁理士試験では出題されない外国出願や民法の問題も出題されます。
そこで、不安な方は知的財産管理技能検定2級対策講座(11回分で一万円とお得です)といった講座を受けると良いでしょう。
| 知的財産検定 | 10:54 | - | - | pookmark |
知的財産管理技能検定の申込開始!
弁理士ブログランキングに参加しています!応援宜しくお願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ


知的財産教育協会のWEBサイトによれば、
2009年11月15日(日)に行われる第5回知的財産管理技能検定の
受検申込が始まったようです。
WEB申込は 2009年10月14日(水)までです。

弁理士試験の勉強をしている方であれば、
腕試しに2級を受験してみるのも良いと思います。

宜しければ「知的財産検定のお薦め講座・テキスト」も参考にしてみてください。
| 知的財産検定 | 22:11 | - | - | pookmark |
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
理系のための法学入門―知的財産法を理解するために
理系のための法学入門―知的財産法を理解するために (JUGEMレビュー »)
杉光 一成
理系にとってはなじみのない法律の基本を勉強するのに便利です。
RECOMMEND
RECOMMEND
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第19版〕
工業所有権法(産業財産権法)逐条解説〔第19版〕 (JUGEMレビュー »)

いわずと知れた「青本」です。弁理士試験の勉強を始めるなら最初に購入すべき参考書です。まずは辞書的に使用して、学習が進んできたら一度通読するとよいでしょう。
RECOMMEND
工業所有権(産業財産権)法令集 第58版(全2冊)
工業所有権(産業財産権)法令集 第58版(全2冊) (JUGEMレビュー »)

施行規則、様式等を参照する場合に重宝します。論文試験を受験すると法令集が貰えるので、論文試験を受けた人であれば買う必要はありません。
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
パリ条約講話―TRIPS協定の解説を含む
パリ条約講話―TRIPS協定の解説を含む (JUGEMレビュー »)
後藤 晴男
最近、条約が重視されているので、再び重要になってきています。
RECOMMEND
法律学講座双書 工業所有権法〈上〉特許法
法律学講座双書 工業所有権法〈上〉特許法 (JUGEMレビュー »)
中山 信弘
特許法概説(吉藤)に代わる基本書として使用しました。キーワードを覚えて論文で使いましょう。
RECOMMEND
弁理士試験代々木塾式・判例セレクト知的財産法〈2〉
弁理士試験代々木塾式・判例セレクト知的財産法〈2〉 (JUGEMレビュー »)
大塚 康英,広田 浩一
判例セレクトその2もあります。
RECOMMEND
弁理士試験代々木塾式・判例セレクト知的財産法
弁理士試験代々木塾式・判例セレクト知的財産法 (JUGEMレビュー »)
大塚 康英,広田 浩一
判例の勉強法としては、この本だけでほとんど十分でした。
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
リンクフリー
相互リンク
どのページでもご自由にリンクください。リンクタグを表示する
特許・弁理士関係のサイトの相互リンクも歓迎です。ジョン
広告
モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE
SPONSORED LINKS